top of page
この図は作業班編成のおおよその概念図です。
メンバーや付き添い職員数は絶えず変わります。
厨房作業(ひかり)
グループ1
職員
◎◎
厨房作業(ひかり)
グループ2
職員
◎◎
請負作業(かがやき)
グループ2
グループ3
職員
◎◎◎
請負作業(かがやき)
グループ1
グループ3
職員
◎◎◎
A社
職員
◎◎
B社
職員
◎
C社
職員
◎
D社
職員
◎
利用者さんはグループ1~3のいずれかに所属します。
グループ1 11人
グループ2 11人
グループ3 6人(H30.1現在)
グループ1と2は、厨房作業(ひかり)と請負作業(かがやき)を1週間毎に交替し、どちらの仕事も体験できるようにしています。(厨房作業が忙しい時は、かがやきから応援に行きます。)
グループ3は主に請負作業(かがやき)を担当し、生活介護も取り入れています。
施設外就労はグループの枠を越えて、毎日9~11名程度(繁忙期は15~ 17名)が3~4社に出ています。
A社・B社へは、毎日交替で各数名が出ています。メンバーは毎日変わります。
グループ1と2はほぼ全員(グループ3からも数人)が、一人週1~5回、施設外就労に取り組んでいます。A社B社の両方に出ている人もあります。
C社・D社は各1~2名ほぼ固定メンバーで、週2~3回ずつ取り組んでいます。新しいメンバーも挑戦しています。
作業班編制は、週間計画を立てて進めています。仕事量や利用者さんの状況を考え、絶えず検討しています。
bottom of page